静岡旅行2日目

朝起きてごはん食べて、お風呂入って、出発。


なんか名所に夢の吊り橋とかいうのがあるらしいので、見に行くことに。
宿の人に聞いたら20分くらい歩くって言われて、内心やっぱやめたいとか思ったけど、じゃあやめますとか言うのも男の恥なので意地で行ってきた。
吊り橋への道の入り口に小屋があって、おばちゃんが立ってるのね。
募金しろ! とかすごまれたから思わず募金しそうになったけど、よく考えたら財布を持ってなかった助かった。
吊り橋は幅がすごい狭くて1人やっと通れる程度。
今まで渡った吊り橋の中で一番スリル満点だった。
1時間くらい歩いて良い運動になりました。朝からいきなりHPが0近くなった。


うちら別に鉄オタってわけじゃないんですけど、今日はSLざんまいなんです。
まずは撮影でもしようぜって事で、走ってる途中で見つけた鉄道の鉄橋が見える場所で撮影する事に。
おー本当にSLが走ってるとか大興奮です。
滅多に見れるもんじゃないからね!


また移動して、茶畑でも撮影したんだけど、なんか私のカメラの調子が悪くて失敗した。惜しいことした。
うちらの他に1人、見るからにガチな鉄オタがやっぱり撮影してたんだけど、すごいステレオタイプで笑った。てか荷物でかすぎ多すぎ。


川根温泉というところでまた温泉入りました。
いわゆるスーパー温泉みたいなとこなんだけど、えらい混んでるのね。
男湯に女児がいたんだけど、回りを見てみたら、明らかにバレバレなのにチラチラ見てるデブがいて笑った。
あいつロリコンだな!
雨の中の露天風呂は大変気持ちが良かったです。


また移動始めたら、お菓子屋さんの看板が見えたので、お土産でも買うことに。
わさび大福がウリらしいので買ってみた。
後日食べたらまあまあおいしかったです。


さていよいよSLに乗ろうと言うことで、下泉という駅へ。
SLに乗りながらお弁当でも食べようと言ってたんだけど、駅は無人駅で、駅弁なんて売ってない。
仕方ないので、近くにあったスーパーってほどでもないけど一応そういう感じの店でお弁当を購入。
天丼が298円とか安すぎて吹いた。


下泉駅のベンチに座って待ってたら、なかなか列車が来ない。
おかしいなあと思ったら、といだんが時間を勘違いしてたらしい。
らしくないね。
仕方ないので40分くらい駅のベンチで座って待つことに。
そしたらなんか団体客がどかどかやってきて、まあうるさいこと。
しかも一部の連中がたばこ吸ってるのはまあいいんだけど、灰皿が無いもんだから、ポイ捨てしやがった!
しかも地面じゃなくてベンチに。頭おかしいんじゃないの!?
近鉄バスだったから、きっと大阪民国の方だったんでしょうねありえない。


やっとSLが来て乗れたんだけど、まあ乗ってるぶんには普通の列車といったところ。
汽笛が聞こえるから、ああSLなんだなってかんじ。
トンネルに入ると若干煙が入ってくるけど、すすが混じってる様子もなく、純粋に水蒸気の模様。
その昔は、トンネルに入ると窓からすすが入ってきたから大変みたいな話を聞いたんだけど、何か対策しているのかね?
大変眺めが良かったです。
ちなみにさっき入った川根温泉が丸見えでした。双眼鏡とかあればきっと女湯も覗けるので興味ある人は試してみるといい。


SLは家山というところで降りて、ここで引き返す事に。
とりあえず、下泉は無人駅だったし、車内でも車掌さんが来なかったのでまだ運賃を払ってないのですよね。
ここで払えるだろうと駅舎に向かったんですが、雨なもんだからダッシュで改札に駆け込んだら、どうも無賃乗車を強行突破しようとしたと勘違いされて、駅員に睨まれた。
腹が立ったがまあ仕方ない。
お金を払って、駅のそばにあった足湯に浸かって、普通電車で下泉まで戻りました。
それにしてもこの大井川鉄道、中古車両のオンパレードですね。
ほとんど関西の鉄道なので思い入れのある車両では無かったのですが、まあなんとなく郷愁を誘いますね。


これで観光はおしまい。一路東京へ。
途中、SAに寄って夜ご飯にカツカレーを食べた。
SAだと思ってバカにしてたけど、結構おいしかったです。
渋滞だってんで深夜帰宅を覚悟しましたが、といだんが機転を効かせて裏道を通っていったので、早く着いて良かった。


楽しかったなあ。
また温泉行きたいな!
大変お疲れ様でした。