GPD WIN 2

たぶんこれを見てる方は”GPD WIN 2”でググって辿りついたと思うので余計な説明は省きます。
日本国内発売に先駆けて入手できましたので、参考になる情報を載せていこうと思います。


なお、IGGで4000番台の2次ロット品だと思われます。

  • 充電器


付属ので充電できるのはもちろんなのですが、普段持ち歩く用のコンパクトなものが欲しくて、以下を試してみました。
GPD WIN 2は初代と違って電源規格がシビアなようで、PD12Vに対応しているものから探しました。



cheero USB-C PD Charger 18W ( パワーデリバリー対応 充電器 小型アダプタ ) 対応機種へ超高速充電 AUTO-IC搭載 折り畳み式プラグ 1ポート CHE-324


18Wなので大丈夫かなーと思いましたが、電源OFFの時は問題無く充電できています。
電源ONの時も充電はされているようなのですが、後述するアンチウィルスソフトフルスキャン動作中では消費電力と拮抗しているようで、充電は遅いようです。
99%の時点で、残り5分と表示されています。98%の時に残り9分だったので、まあままあ正しい値かもしれません。
これは、電源プランバランス、画面明るさ100%、電源モード高パフォーマンスの時の値です。ですので、この辺をいじくればもう少し早く充電されるかもしれません。
なので、重たいゲーム等しながらも充電したい人は、もっと高出力のものを利用しないと駄目かもしれません。
ただ、この製品、びっくりするくらいコンパクトなので、持ち歩くのにはすごいオススメだと思います。


ちなみに、充電中は後ろの赤いランプが点滅します。充電が完了すると点灯となります。


家にもともとあったAnkerのPowerPort+5でも充電できました。



Type-C USBワットチェッカーを挟んでみましたがGPD WIN 2では機能しなかったので実際の電圧は分かりませんが、この製品は12Vには対応していないので、初期ロット以外はあまり充電器に神経使わなくても大丈夫かもしれません。
もっと安い後継機種も出ているようです。



Anker PowerPort I PD - 1 PD & 4 PowerIQ【Power Delivery対応 60W 5ポート USB-C急速充電器】 iPhone X / 8 / 8 Plus、MacBook、Galaxy S9、Xperia XZ1、その他Android各種対応(ブラック)
充電器増やしたいのでこれ買ってみようかな。

18W出力でも充電される事が分かったので、小型モバイルバッテリーも新たに購入しました。
PD対応のものは持っていなかったので。
小型といっても1000mAhくらいのものしか選択肢がないのですが、ちょうどスマホくらいの大きさで良さそうなものがあったので下記を試してみました。



Omars モバイルバッテリー Power Delivery 対応 Quick Charge 3.0 対応 パソコン 充電 バッテリー(USB-Cケーブル付) MacBook/ノートパソコン/iPhone/iPad/Android/Nintendo Switchなど対応可能 (1*USBA(QC3.0)+1*PD USBC+1*MicroUSB, 10000mAh)


問題無く認識して充電できました。出先で半日くらいならぶっ続けで使えるかもしれません。
バッテリー残量が100段階の数値で見れるのがとても便利ですね。それほど正確ではないと思いますが、何回か使っていてだいたいは合っている感じです。
これも12V対応ですので初期ロットのGPD WIN 2でも使えるかもしれません。

  • ウィルスチェック


世間ではなんかウィルスが混入してたというGPD WIN 2があったということで、セットアップ時にはネットワークに繋がず、まず最初にWindows Defenderでフルスキャンをしてみました。
30分くらいかかりました。
うちに来たGPD WIN 2は問題無かったみたいです。


ちなみに、問題があるやつの1例として、

C:\Windows\SysWOW64\system.exe

というファイルが存在するそうです。
いかにもOSの一部ですよ的なファイル名ですが、こいつがいたらアウトだそうで。。。


ただ、いなかったとしても、こういう事例があるという事は、他のウィルスに感染しているかもしれません。
フルスキャンは必須かなと思います。

参考)
https://www.reddit.com/r/gpdwin/comments/8qfvuh/warning_new_gpd_win_2_units_are_shipping_with/

  • キーボードについて


まず、キーボードがすごく打ちやすいです。劇的にここは改善されました。
初代では固くてプチプチしたものでしたが、GPD WIN 2は柔らかく押しやすいです。


ゲームパッドのマウスモードの挙動が初代とは少し変わりました。
初代では、左スティックがスクロールホイールになっていましたが、GPD WIN 2は十字キーの上下です。
左スティックはいわゆる左がA、上がW、右がD、下がSとなっています。
昔のゲームでよくある移動キーのマッピングですね、マニアック。
コンソール画面とかでRougueをやるにはいいのかもしれません・・・?


右クリックはR1、左クリックはL1です。
初代はR1でもR2でも反応しましたが、GPD WIN 2ではR2はカーソル下、L1はカーソル右に割り当てられています。
右クリックメニューを出したときに選択しやすいようにという事でしょうか。


ゲームパッドの右の4つボタンはカーソルキーとなっています。

  • 放熱ファンについて


廃熱ファンは自動制御です。電源をつけている時は常に回っています。
回転数を変えて冷却効果をコントロールするタイプですが、それなりにはうるさいかもです。


吸気口が背面(裏面)です。排気口はUSBポートとかがある後部です。
つまり、机とかにぽんと置いておくと、吸気口を塞いでしまいます。
吸気口を塞ぐと、ファンに負荷をかけないためでしょうか、CPUが動作していても放熱ファンが停止(もしくはゆっくり?)してしまいます。
利用中に急にファンの音が静かになったら排気口がふさがっていないかすぐに確認しましょう。


一応、机等に置いても少しだけ隙間があくように突起はついてるのですが、微々たる隙間しかあかないので、自分で足をつけてみました。
100均とかで色々見ましたがしっくりくるものがなく、結局下記が大きさや高さ粘着力共に良い感じで落ち着きました。



3M しっかりつくクッションゴム 7.9x2.2mm 丸形 22粒 CS-01

これすごくいいです!
既にある突起の隣と、中央付近に2つの合計6点で支えるようにしたら、風もうまく通っているし安定します。

  • 液晶保護シート


ディスプレイはゴリラガラスとのことなので、ひっかき傷には強そうですが衝撃には弱そうなので、保護シートを貼りました。
昔からあるような樹脂製のものと、最近よく見るガラスタイプがあって、今回初めてガラスタイプを選んでみました。
適当に2枚で900円くらいの安いのにしましたが、品質は問題なかったです。



GPD WIN2 フィルム 【2枚パック】 TopACE 硬度9H 超薄0.33mm 2.5D 耐衝撃 撥油性 超耐久 耐指紋 日本旭硝子素材採用 飛散防止処理保護フィルム GPD WIN2対応


最初の位置決めをちゃんとしないと、貼り直しはとてもしづらかったです。無理に剥がそうとすると割れそうでした。
そのくらいがっちりくっついてるという事でもありますが。

  • Windows10の入れ直し


デスクトップにSteamのセットアップファイルとかが置いてあって気持ち悪いので、私はWindows10を入れ直しました。
といっても、いわゆるクリーンインストールというほどのものではなく、最新のWindows10のインストーラーを実行して、何も引き継がない、を選ぶだけです。
ただ、タッチパッドのドライバだけ入らなかったので、


http://www.gpd.hk/news.asp?id=1519&selectclassid=002002


から入手しました。公式のものです。


上記のURLから最新のファームウェアを入手できるのでこれも適用しました。


キーボードのファームウェアは単純に、キーボードを押してもスリープから復帰しないようにしただけのようです。
この問題は初代GPD WINでさんざん悩まされましたね。セパレータつけてもダメな時はダメでした。


ゲームパッドファームウェアは、斜め入力が改善されてるとかなんとか。
XBOXキーを押しながらモードスイッチをゲームパッドに切り換えないとアップデータが実行できないので注意です。


ファームウェアのアップデータを終了した後は、再起動ではなく、いったん完全に電源を落とす必要があるようです。